• 回答数

    2

  • 浏览数

    105

emilylovejay
首页 > 职业资格证 > 标准日语初级经济师金融

2个回答 默认排序
  • 默认排序
  • 按时间排序

贝贝克2011

已采纳
如果你是真心提问的话,请把你需要翻译的课文贴出来,而不是这样直接伸手……这样问问题很容易烂尾的……请追问要翻译的课文,谢谢……

标准日语初级经济师金融

262 评论(13)

中基惠通

新标准日语初级重点语法有哪些你知道吗?你对新标准日语初级重点语法了解吗?下面是小编为大家带来的新标准日语初级重点语法,欢迎大家阅读借鉴。  1.表示事物或人的存在,使用(~~に~~があります/います) 例句翻译:房间里有只猫。 部屋に猫がいます。 冰箱里有蔬菜。  冷蔵库に野菜があります。  2.表示事物或人所处的位置,使用(~~は~~にあります/います) 例句翻译:小金在厕所。  金(キム)さんはトイレにいます。 我家在洛阳。  私の家は洛阳にあります。  3.表示和某人做某事,使用(と)  例句翻译:下周我和朋友一起去日本。 来周、私は友达と一绪に日本へ行きます。 4.日语中受授关系有三种。  句型:~~は~~に~~をあげます/もらいます/くれます。 例句翻译:我给了妹妹钱。 私は妹にお金をあげました。 妹妹从小金那儿得到钱。如果你想学习日语可以加裙开始是六二九中间是九五七末尾是五三七,每天直播分享日语干货,里面可以学习和交流,也有资料可以下载。  妹は金さんにお金をもらいました。 小金给了我(或我一方的人)钱。 金さんは私にお金をくれました。 我从公司得到花。 私は会社から花をもらいました。  5.询问人或事物的性质,使用(どんな+名)  例句翻译:——王老师是个怎样的人?——即有意思有很温柔的人。 王さんはどんな人ですか。 おもしろくて とても优しい人です。  6.询问对方对某状态的意见或者感想,也可表示邀请劝诱,使用(どうですか)。如果是询问对过去事情的评价,则使用(どうでしたか),此时注意回答时的时态。 例句翻译:——日本怎么样?——既干净又安全。  日本はどうですか。绮丽(きれい)で安全です。 (看完电影后)——电影怎么样啊?——不太有意思。  ② この服はとても格好がいいが、非常に着にくい。“这件衣服很时髦,但是很不好穿。”③ この部分は把握しやすい内容だ。“这一部分是很容易掌握的内容。”  ④ ここはなかなか来にくい场所である。“这里是很不容易来的地方。”  c,动词连用形2+て+(狭义的)补助动词。  ① 兄は今本を読んでいます。“哥哥现在正在读书。”  ② 美味しいので、全部食べてしまいました。“因为好吃,所以全部吃光了。”  ③ 友达が来るから、部屋を扫除しておきました。“因为朋友要来,所以我把房间收拾干净了。”  ④ ここへ来てみてはじめて此所の立派さに惊いた。“来到这里,才知道这里的壮观程度。”  d, 连用形+名词构成复合名词。  ① 読み物はたくさんあるけれど、本当に読んだのはそれほど无い。“书很多,但是真正读过的,没有几本。”  ② 忘れ物をしないように気を付けてください 。“请注意,不要忘掉东西。”  B,中顿法:连用形。  a,用于连接2个单句,使之变成一个并列句。 ① 雨が降り、风も吹いている。“又下雨,又刮风。” ② ご饭も食べ、御酒も饮みます。“又吃饭,又喝酒。”  ③ 日本语の勉强もし、コンピュータの勉强もする。“又学日语,又学计算机。”  ④ 山田さんも来、田中さんも来た。(一般用来て)“山田来了,田中也来了。”  b,用于连接2个单句,使之表示2个连续的动作。  ① 朝起きて、歯を磨き、颜を洗った。“早晨起床后,刷牙、洗脸。” ② ご饭を食べ、お茶を饮んだ。“吃饭(后)喝茶。”  ③ ラジオ体操をし、ジョキングをした。“作广播操,再慢跑。” ④ 铃木さんが来、公演をした。(一般用来て)“铃木先生来了,并进行了讲演。”  c,表示动作的状态原因。  ① 伞を持ち、出て行きました。“拿着伞出去了。”  ② 见たい映画を见、満足しました。“看了想看的电影,所以很满意。” ③ 先生が说明をし、皆は分かりました。“因为老师进行了说明,所以大家都明白了。”  ④ 林さんが来、とても赈やかになりました。(一般用来て)“因为小林来了,所以变得非常热闹起来。”  上述是小编为大家总结的关于新标准日本语初级重点语法知识的内容,希望大家能够根据自身的知识基础和能力来对这些内容进行针对性的学习和掌握,为自己学好新标准日本语初级奠定基础。

307 评论(12)

相关问答